【Vol.3】
商標権侵害訴訟 モンシュシュ敗訴!
堂島ロールで有名な株式会社モンシュシュが、「モンシュシュ」という名前のチョコレートを昔から販売していた洋菓子メーカーのゴンチャロフ製菓株式会社に商標権侵害で訴えられた事件です。
ゴンチャロフは、昭和56年に登録された「MONCHOUCHOU/モンシュシュ」(指定役務「菓子及びパン」)という登録商標を有しています。これに対して、モンシュシュは、洋菓子の箱や紙袋等の包装に、商標「Mon chou chou」を使用していました。モンシュシュ側も様々な側面から反論しましたが、大阪地裁は反論を認めず、侵害成立と判断し、約3500万円の損害賠償の支払いをモンシュシュに命じました。
今回の事例から言えることは、会社名や商品名について、他人の商標権を侵害することになるかどうかの事前調査は必ずした方がよいということですね。自分の名前が有名になってから侵害に気付いたのでは、今回の事例のように損害が膨大になってしまいます。また、会社名や商品名を使い続けたい場合は、その名前について予め商標登録した方がよいと思います。商標登録しておけば、安心してその名前を使い続けることができます。

「パティシエリーモンシュシュ オフィシャルサイト
(http://www.mon-chouchou.com/index2.html)」より引用

掲載日:2011.08.08
作成者:西村
※ご意見・ご感想・ご質問等は作成者までご連絡ください。
